イギリス土産におすすめ!ロンドンにある人気紅茶店6選!

イギリス土産におすすめ!ロンドンにある人気紅茶店6選!

2025-05-14

こんにちは!

これまでに35か国を旅したMAREです!

前回は、ロンドンの観光地を紹介しましたが、ロンドン旅行で欠かせないお土産といえば、やっぱり紅茶!


歴史あるティーブランドから、こじんまりしたかわいいお店まで、ロンドンには素敵な紅茶専門店がたくさんあります。


この記事では、観光客にも地元の人にも人気の高い、紅茶専門店を6軒ご紹介します!

ロンドンの観光地やアフタヌーンティーの情報はこちら!

イギリス・ロンドンのおすすめ観光スポット7選!歴史や絶景を巡る旅

こんにちは! これまでに35か国を旅したMAREです! 今回ご紹介するのはロンド…
mare-no-blog.com

イギリス・ロンドンでおすすめな人気アフタヌーンティー6選!

こんにちは! これまでに35か国を旅したMAREです! 前回の記事では、イギリス…
mare-no-blog.com

Airalo eSIM

Fortnum & Mason

Fortnum & Mason Googleマップ

営業時間:月~土曜 10:00~20:00、日曜 11:30~18:00

HP:Fortnum & Mason

王室御用達の紅茶ブランド。

まるでおとぎ話の世界のような店内に、かわいい缶や箱が所狭しと並んでいます。

「ロイヤルブレンド」や「アールグレイクラシック」など定番の紅茶はもちろん、季節限定フレーバーも豊富に揃っています。

ギフト用のセットも充実していて、箱を開けたときの高級感は格別。

私はアールグレイを購入!

自宅用の箱入りもありましたが、デザインがかわいくて、自分用なのにギフトの缶をチョイスしました!

見るたびに嬉しくなるいい買い物でした。

Postcard Teas

Postcard Teas Googleマップ

営業時間:月~土曜 12:00~18:30

HP:Postcard Teas

劇場が集まるにぎやかな通りから、少し外れたところに静かにたたずむ小さな紅茶屋さん。

店内は、どことなくアジアの雰囲気を感じる落ち着いた空間が広がっています。


世界中の小規模な農園から直接買い付けた希少な茶葉を販売しているそうで、ここでしか手に入らないものもたくさん!

イギリスといえば紅茶ですが、緑茶やウーロン茶など、世界中のお茶が取り揃えられています。

その名の通り、ポストカードがあしらわれた箱詰めのお茶が特徴で、かわいいデザインが、お土産にも喜ばれること間違いなし!

Twinings

Twinings Googleマップ

営業時間:月~金曜 9:30~19:00、土曜 10:00~17:00、日曜 定休

HP:Twinings

ロンドン最古の紅茶店。


細長い店内には、世界中の茶葉がずらりと並んでいて、見ているだけでも楽しい気分になります。


試飲カウンターがあるので、気になるフレーバーを味わってから選べるのが嬉しいポイント。

紅茶の歴史が学べる小さな展示スペースもあり、紅茶好きにはたまらないスポットです。

お土産用にはもちろん、普段の生活をちょっと豊かにしてくれる、箱にたくさん入ったティーバッグセットも売られています。

The Tea House

The Tea House Googleマップ

営業時間:月~土曜 10:00~19:00、日曜 11:00~18:00

HP:The Tea House

壁一面に並んだカラフルな茶缶が圧巻!


アジアからアフリカ、ヨーロッパまで、世界中の茶葉を取り扱っています。

外から見るとポップな見た目ですが、意外にも店内は落ち着いた雰囲気。

赤と黒を基調とした、中国を意識したような内装で、ロンドンにいることを忘れてしまいそうになります。

お土産用のパッケージも可愛くて、友人や家族へのプレゼントにもぴったり。

とにかく種類が多いので、デザインが気に入ったものをジャケ買いするのもおすすめです!

The East India Company

The East India Company Googleマップ

営業時間:月~土曜 10:00~19:00、日曜 11:00~17:00

HP:The East India Company

日本語で言うと、東インド会社。

その名の通り、かつて大航海時代にアジアとの貿易を担った歴史ある紅茶ブランドです。


シックで高級感のある雰囲気が漂う店内には、紅茶だけでなくチョコレートやビスケットなども並んでいます。


有名店の割にはあまり混んでいないため、店員さんと話しながら、自分や贈る相手にピッタリの茶葉を選ぶことができます。

私はもともとコーヒー党だったのですが、ここのアールグレイを飲んでから紅茶を飲む習慣がついたほど、どの紅茶と比べても格別な味わいです。

Whittard of Chelsea

Whittard of Chelsea Googleマップ

営業時間:月~土曜 10:00~20:00、日曜 11:00~19:00

HP:Whittard of Chelsea

観光客に大人気の紅茶ブランドです。

いくつも店舗がありますが、私はOxford circus店に行きました、

先に紹介した、Postcad teasや、Fortnum & Masonとも近い店舗です。


紅茶だけでなく、コーヒーやココアも販売しており、試飲コーナーでは実際に味を確かめることができるので、紅茶初心者にも優しいお店です。


パッケージも華やかで、ギフトにぴったりなアイテムがたくさんあります。

他のお店は、イギリスの歴史を感じさせるようなシックなものや、王朝をイメージした豪華なものが多かったですが、こちらはモダンでカラフルなデザインなのが特徴。

味はもちろんですが、デザインも好みのものが選べるのが、紅茶屋さんが多いロンドンならではですね。


コーヒー党の私を、紅茶の世界に引きずり込んだロンドンのお茶屋さんをまとめました!

飲み比べて、味にこだわったギフトを探すもよし。

デザインと直感で、見た目に美しいお土産を選ぶもよし!

イギリスならではの、本格的な紅茶を味わいましょう!

本場のアフタヌーンティーもおすすめです!

イギリス・ロンドンでおすすめな人気アフタヌーンティー6選!

こんにちは! これまでに35か国を旅したMAREです! 前回の記事では、イギリス…
mare-no-blog.com

ロンドンの観光地をまとめた記事はこちら!

イギリス・ロンドンのおすすめ観光スポット7選!歴史や絶景を巡る旅

こんにちは! これまでに35か国を旅したMAREです! 今回ご紹介するのはロンド…
mare-no-blog.com